> ニュース > ハイラバミ討伐ガイド:モンスターハンターワイルズの戦術

ハイラバミ討伐ガイド:モンスターハンターワイルズの戦術

著者:Kristen アップデート:Nov 19,2025

未知の領域を進むにつれ、気候は次第に過酷さを増していく。氷点下の気温との戦いだけでも十分に困難だが、『モンスターハンターワイルズ』ではさらに、狂暴なヒラバミの魔物3体との対峙を余儀なくされる。

おすすめ動画

目次

  • モンスターハンターワイルズ ヒラバミボス戦ガイド
  • 大型糞玉を持参せよ
  • 重斬滅裂弾スリンガーを使用せよ
  • 環境トラップを活用せよ
  • 頭部を狙え
  • 尾部に注意せよ
  • モンスターハンターワイルズでヒラバミを捕獲する方法

モンスターハンターワイルズ ヒラバミボス戦ガイド

Monster Hunter Wilds Hirabami Boss Fight

Screenshot by The Escapist

モンスター情報

  • 既知の生息地:氷屑の崖
  • 破壊可能部位:頭、尾
  • 推奨属性攻撃:火属性

有効な状態異常

  • 毒 (3倍)
  • 睡眠 (3倍)
  • 麻痺 (2倍)
  • 爆破やられ (2倍)
  • 気絶 (2倍)
  • 疲労 (2倍)

有効なアイテム

  • 落とし穴
  • 電撃トラップ
  • 閃光飛翔虫

大型糞玉を持参せよ

ヒラバミは『モンスターハンターワイルズ』において予想外に困難な戦いを課してくる。単独行動するモンスターとは異なり、これらは群れで狩りを行う性質を持ち、戦闘難易度を大幅に上昇させる。大型糞玉は群れを散開させ、個別に対処することを可能にする貴重な手段となる。

重斬滅裂弾スリンガーを使用せよ

その空中戦闘スタイルは新たな困難をもたらす。弓などの遠距離武器なら直接狙い撃つことも可能だが、近接武器使いには課題が生じる。重斬滅裂弾スリンガーが解決策となる – スリンガーを使用し飛行中の相手を撃ち落とせ。あるいは、ヒラバミの尾部を切断して得られる尾爪片から重斬滅裂弾を調合することも可能だ。

環境トラップを活用せよ

氷屑の崖の戦場には3種類の戦略的トラップが存在する:氷の棘、浮遊岩、脆い氷柱である。これらをヒラバミの頭部に確実に命中させれば、大ダメージを与えると同時に一時的に気絶状態に追い込める。

頭部を狙え

空中での位置取りの難しさはあるものの、頭部を狙い続けることが最善策である。遠距離武器使用者が明らかに有利ではあるが、近接武器使いも降下時の頸部を攻撃可能だ。胴体部分は異例の高防御値を持つため、ここへの攻撃は避けるべきである。

尾部に注意せよ

ヒラバミの不規則な動きには絶えず警戒を要する。主な攻撃手段には噛みつきと投射物吐きが含まれる。空中からの急降下攻撃には、頭部の動きを注意深く追跡し、効果的に回避せねばならない。

標的にされた際は機動性を維持せよ。しかし、粉砕の一撃を喰らうこともある尾の払い攻撃には常に注意を払うこと。

関連記事: モンスターハンターワイルズ 全声優一覧

モンスターハンターワイルズでヒラバミを捕獲する方法

Hirabami capture result.

Screenshot by The Escapist

捕獲を成功させるには、体力を20%未満まで削る必要があり、これはミニマップのモンスターマーカー近くに現れる頭蓋骨アイコンで示される。この兆候が現れたら直ちに落とし穴あるいは電撃トラップを設置し、素早く捕捉用麻醉薬を投げ込め。失敗すれば逃走を許す。

捕獲は戦闘を即座に終結させるが、瀕死の部位から得られるボーナスマテリアルの獲得機会を減少させる可能性がある。

これらの遭遇戦を簡略化するため、大型糞玉を装備するか、SOS信号を発信することを推奨する。

モンスターハンターワイルズは現在、PlayStation、Xbox、PCで発売中。