> ニュース > AYANEO、GDC 2025でAndroidゲーミングデバイス2機種を発表

AYANEO、GDC 2025でAndroidゲーミングデバイス2機種を発表

著者:Kristen アップデート:Sep 16,2025

AYANEO、GDC 2025でAndroidゲーミングデバイス2機種を発表

AYANEOは2025年にサンフランシスコで開催されたGDCで、初のAndroidゲーミングデバイスである「AYANEO Gaming Pad」を発表しました。2020年に設立されたこの中国企業は、当初WindowsベースのハンドヘルドゲームPCで知名度を上げました。

その後AYANEOはゲーミングハードウェアのラインナップを拡大し、現在はAndroidベースのデバイスにも進出しています。ここでは、AYANEOが披露した新しいAndroidゲーミングデバイスについて詳しく見ていきましょう。

AYANEOの2つの新型Androidゲーミングデバイスとは?

新製品ラインナップには、Androidゲーミングタブレット「AYANEO Gaming Pad」とコンパクトなハンドヘルド機「AYANEO Pocket S2」が含まれます。どちらもQualcommのSnapdragon G3 Gen 3プラットフォームを採用しており、この先進的なハードウェアを最初に活用したデバイスの一つとして、前世代モデルから大幅なCPU・GPU性能向上を実現しています。

タブレットは8.3インチLCDディスプレイを搭載し、1440p解像度と120Hzリフレッシュレートをサポート。ハードウェアアクセラレーションレイトレーシングとSnapdragon Game Super Resolutionに対応し、Wi-Fi 7によりシームレスなオンラインゲームプレイが可能です。

AYANEO Gaming PadはガラスバックとCNC加工されたメタルフレームを採用。50MPメインカメラ、13MP超広角レンズ、5MPフロントカメラを装備し、高性能カメラを搭載した数少ないゲーミングタブレットとして注目を集めています。

Androidハンドヘルド機のPocket S2は6.3インチ1440pディスプレイを搭載。アップグレードされたホール効果ジョイスティック、リニアトリガー、デュアルX軸モーターにより没入感のある触覚フィードバックを実現しています。

このハンドヘルド機には、ゲーム管理とカスタマイズを効率化するAYANEO独自ソフトウェア「AyaSpace」と「AyaHome」が統合されています。Snapdragon G3 Gen 3プラットフォームにより、エネルギー効率の向上、強力なパフォーマンス、ハードウェアアクセラレーションレイトレーシングのサポートを実現しました。

これらのデバイスの詳細については、AYANEO公式ウェブサイトをご覧ください。価格と発売時期はまだ明らかにされておらず、近い将来さらなる更新が予定されています。

また、『Matchcreek Motors』のマッチ3形式カスタムカービルドに関する私たちの記事もぜひご覧ください。