> ニュース > クレール・オブスクール:エクスペディション33がターン制論争を再燃

クレール・オブスクール:エクスペディション33がターン制論争を再燃

著者:Kristen アップデート:Sep 15,2025

9年の待ちを経てクラッシュ・ロワイヤルにインフェルノドラゴン進化カード登場

クラッシュ・ロワイヤルのプレイヤーにとって遂に祝福の時が訪れました。Supercellがインフェルノドラゴンに大幅なアップグレードを導入。進化システムが導入されてから約10年間アップデートがなかったこの炎のレジェンダリーカードが、ついに大きなパワーアップを果たしました。開発チームはこの記念すべきマイルストーンを、フィンランドのコメディアンIsmo Leikola氏との異色コラボで祝いました。

ドラゴン交渉術

登場から約10年を経て、インフェルノドラゴンがクラッシュ・ロワイヤルの新プロモーションキャンペーンで主役を務めます。Leikola氏がこの生物の風変わりなタレントエージェントとして傑出した演技を見せ、メジャーなブレイクを求めてコミカルな交渉を展開。

野心的なドラゴンは戦術的任務を放棄し、ハリウッドでの名声と富を追い求めます。

インフェルノドラゴンの華麗なる転身とLeikola氏の喜劇的な交渉シーンは、Supercellのクラッシュ・ロワイヤルスタジオで公開中。

進化したインフェルノドラゴンは、前バージョンと比べて大幅なゲームプレイ改善が見られます。従来版ではターゲット変更時にダメージがリセットされていましたが、進化版では段階的なダメージスケーリングが維持され、破壊的な効果を発揮します。

ドラゴン進化シーズン攻略法

新シーズンではインフェルノドラゴン進化に加え、複数の興奮する新要素が導入されます。復活した2v2リーグでは友達やランダムな味方と組んで競技ランキングを上昇させながら、チーム戦略を再発見できます。

アリーナ7から開始するミルストーンイベントでは、ランバージャック進化シャード3個、エピックブックオブカード、限定コスメティックなどの貴重な報酬を獲得可能。

クラウンチェース#1では特別なフレーム付きバトルバナーギアと、もう1冊のエピックブックオブカードが手に入ります。続くクラウンチェース#2では追加のバトルバナーコンポーネントと進化シャード3個を獲得できます。

6月から7月初旬にかけて、さまざまなゲームモードとチャレンジで新進化メカニックが紹介されます。インフェルノドラゴン進化ドラフト(6月2-9日)で戦略を試したり、インフェルノドラゴンチャレンジ(6月6-9日)でユニークなバトルバナーやエモートを争いましょう。

進化メイヘム(6月9-16日)では最大4枚の進化カードを含むデッキが使用可能に。マジカルトリオ(6月16-23日)や4カードショーダウン(6月23-30日)では別の競技形式を楽しめます。シーズンのクライマックスとなる進化ボナンザ(6月30日-7月7日)では、8枚もの進化カードを含むデッキ構築が可能になります。

本アップデートは現在Google Playストアで配信中です。読者の皆様には、マーベル・コンテスト・オブ・チャンピオンズ最新拡張「ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップ」の記事もおすすめします。